タグ:桜

  • 二反田の桜

    長野と白馬の間に位置する小川村。 「にほんの里100選」に選定され、 「日本で最も美しい村連合」にも加盟している。 その小川村の中心部の山の斜面に多くの桜が咲き乱れている。 これが二反田の桜で、 10数年前…
  • 弁天さんのしだれ桜

    須坂の東、奈良山(なろうやま)の麓に「弁天池」がある。 その池のほとりに推定樹齢250年の「弁天さんのしだれ桜」が、 枝を風になびかせ立っている。 標高が高く、 南斜面で眺めがよい場所で、 遠く北アルプスが…
  • 枯死した初代閑貞桜 2代目元気に生育中!

    閑貞桜は、長野県北部冬は雪深くなる信濃町にある。 住宅街の外れの大原社の境内にあり、 信濃町に遅い春を告げる。 しかし閑貞桜は、 2011年05月20日樹木医らが枯死を確認。 推定樹齢は約300年の…
  • 袖之山のしだれ桜

    長野県北部、 北信五岳の一つ飯縄山の東に広がる飯綱町にあるしだれ桜。 安養寺(廃寺・現公民館)の境内に車を止める。 袖之山のしだれ桜のある場所は道路より高い位置にあり、 元は安養寺の境内だったという。 …
  • 島内高松のしだれ桜

    松本市の北西、 住宅地が終わり田園地帯が広がる道端、 雪が残る北アルプスが望める場所に「島内高松のしだれ桜」はある。 大糸線「島高松」駅から南西へ500m(直線距離)。 松本インターからだと、 住宅地に入る…
  • 光林寺のしだれ桜

    長野市篠ノ井にある光林寺。 光林寺は篠ノ井地区の西の山麓に位置し、 遠くには雪が残る菅平と善光寺平(川中島)を望む。 寺伝によると、 武田信玄が川中島合戦の折この寺に陣を敷いたと言う。 上杉軍との和睦成…
  • 清道寺のしだれ桜

    飯山市から国道117号線で野沢温泉村に入ってすぐの平林地区のはずれに清道寺はある。 清道寺からは、 千曲川の谷と長野県と新潟県の県境の関田山脈を一望することができる。 雪深い地域なので、県境の山々には雪が残る。…
  • 御魂山の神代桜

    木島平村は米どころ。 田園風景が広がる山あいの村。 そういうところにこの桜はある。 馬曲温泉へ向かう県道354号線から少し入ったところに、 福寿草の群生地がある。(入口に案内看板あり) そこからさらに奥へ入…
  • 講堂前のしだれ桜

    信州北部飯山市にあるハートの形をした北竜湖。 その南、北竜湖から下ってくる道沿いに「しだれ桜」はある。 最初こちらの桜が小菅のイトザクラと思って写真を撮っていた。 近くに地区の鳥瞰図の看板があり、 間違いであ…
  • 小菅のイトザクラ

    信州北部飯山市にあるハートの形をした北竜湖。 その南、小菅地区の小菅神社奥社参道の鳥居前に「小菅のイトザクラ」はある。 小菅神社は、戸隠・飯綱(いいづな)とともに信州三大修験霊場の一つで、 修験道の祖・役小角(…

カレンダー

2025年1月
« 11月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
ページ上部へ戻る